院内風景
ネット予約

睡眠時無呼吸症候群(SAS)

睡眠時無呼吸症候群とは

睡眠時無呼吸症候群は読んで字のごとく「睡眠時」に「無呼吸」状態になる病気です。
英語ではSleep Apnea Syndrome(SAS)と書きます。
「無呼吸」とは10秒以上の呼吸停止と定義され、この無呼吸が1時間に5回以上または7時間の睡眠中に30回以上ある方は睡眠時無呼吸症候群と診断されます。
「無呼吸=息が出来ない」ので死んでしまうのではないか?と思われがちですが、実は、この無呼吸自体で、死んでしまうことはありません。
むしろ、無呼吸がつづくことで体に負荷がかかり生活習慣病(高血圧や心疾患など)になることや、記憶に新しい新幹線のオーバーラン事件に代表される、昼間の眠気による事故(交通事故、労災事故)に関係するため、ご本人だけでなく社会的にも問題となるのです。
怖いことを書きましたが、SASは適切な治療をすると無呼吸が改善され、生活習慣病や眠気などの症状もきちんとコントロールできます。
この疾患はなにも特殊な疾患ではありません。

スリープスプリント

スリープスプリントとは

スリープスプリントとは、寝るときに下のあごを持ち上げるように工夫された口腔内装置(マウスピース)です。
この装置を入れることによって、気道が広がり、気道が狭まったり、ふさがってしまう事ににより起こる いびきや睡眠時の無呼吸がなくなります。
スリープスプリント1
スリープスプリント2

いびきのメカニズム ~いびきはどうして起こるの~

いびきは、気道が狭まることで空気の流れが悪くなり 振動がおこって音となります。
気道が狭まる原因とし ては寝ている時に舌の根の部分が下に沈んだ状態になり、気道をふさいでしまうことによって発生します。

スリープスプリントの治療法

寝るときに下の顎を少し前方に突き出させるように工夫したマウスピースを口に入れてお休みになる方法です。
この装置を入れることで、のどの気道が広がり、呼吸がスムーズに行えるようになることにより、いびきや無呼吸の症状がなくなります。

いびきをかいている状態

いびきをかいている状態
肥満などが原因で、大きくなった舌が気道をふさいでしまい、呼吸が妨げられています。

スリープスプリント装着時

スリープスプリント装着時
舌を持ち上げ気道を広げるので、呼吸がしやすくなり、いびきをかかなくなります。